討論主題:物質科学・化学反応・ライフサイエンス・環境問題等に関わる電子スピンサイエンス研究とその技法の広範な応用および新しい検出法・理論の展開
シンポジウム:(詳細はプログラムのページへ)
・「高出力光源が切り拓く磁気共鳴の最先端」(11月3日午前)
・「スピンが拓く生命現象の理解」 (11月4日午前)
発表形式:口頭発表およびポスター発表
締め切り
発表申込・要旨原稿締切:2024年8月30日(金)
*発表申込の締切と要旨原稿の締切が同日であることにご注意下さい。
事前参加登録締切:2024年8月30日(金)
事前登録費振込期限:2024年9月6日(金)
追加参加登録・振込期限:2024年10月23日(水)(当日扱いとなります)この期限以降は当日会場受付にて参加登録・現金にて支払いをしてください
参加登録費:
SEST会員・名誉会員
一般 7,000円(事前登録)/ 8,000円(当日)
学生 3,000円(事前登録)/ 4,000円(当日)
SEST非会員
一般 12,000円(事前登録)/ 13,000円(当日)
学生 5,000円(事前登録)/ 6,000円(当日)
※振り込まれた参加費は、不参加の場合も原則返金いたしません。
懇親会費:
一般 6,000円(事前登録)/ 10,000円(当日)
学生 4,000円(事前登録)/ 8,000円(当日)
※SEST会員(名誉会員を含む),非会員の区別はありません。
※振り込まれた懇親会費は、不参加の場合も原則返金いたしません。
懇親会会場:福井パレスホテル(会場詳細は学会会場のページでご確認ください)
日時:2024年11月3日(日)18:30受付開始 19:00開始予定
その他:
休日の開催となるため、大学生協は営業しておりません。事前予約制のお弁当販売を行います。
実行委員会:
委員長 藤井 裕(福井大学)
副委員長 光藤 誠太郎(福井大学)
委員 (順不同) 石川 裕也(福井大学)
浅野 貴行(福井大学)
菊池 彦光(福井大学)
勝野 弘康(金沢大学)
赤木 暢 (東北大学)
榎本 彩乃(長崎国際大学)
江本 美穂 (北海道医療大学)
岡本 翔 (神戸大学)
アドバイザー 山田 健一(九州大学)
問い合わせ先:
〒910-8507 福井県福井市文京3-9-1
福井大学遠赤外領域開発研究センター
SEST2024事務局 (庶務係)石川 裕也, (実行委員長)藤井 裕
E-mail: SEST2024_info[at]fir.u-fukui.ac.jp ([at]は@に置換お願いします)